10月の様子
<運動会>
10月8日(土)秋晴れのもと、運動会が行われました。
どの学年も練習の成果を発揮し、たくさんのお客さんからいっぱいの拍手を貰って、お友達みんな嬉しそうでした。
ピカピカメダルを貰い、誇らしげな自信に満ちあふれた表情が印象的でした☆
<遠足>
10月21日(金)大型バスに乗って東武動物公園に行きました。
たくさんの動物を見て回り、年長さんと年中さんは乗り物に乗って、先生とお友だちと楽しい思い出をいっぱいつくってきました♪
<交通安全指導>
10月27日(木)第2回のわんわんクラブが行われ、久喜警察の方が来てくださいました。
6月に行なった時は年長さんのみでしたが、今回は年中さんと年少さんがゆうぎ室で信号の見方や横断歩道の渡り方などを学びました。
年長さんは各クラスで交通安全のDVDを観たり、「車はこわい」「信号のうた」の歌を歌ったり、交通安全の塗り絵をしたりと、とても良い
お勉強の時間になりましたね。
<ハロウィンパーティー>
10月31日(月)にハロウィンパーティーをしました。
幼稚園内に隠れている4人の魔女を探して、「トリックオアトリート!」と合言葉を言い、お菓子を貰って嬉しそうなお友だちでした。
魔女がちょっぴりこわいひよこぐみさんにはつきぐみさんが優しくエスコートしてあげ、みんなで楽しくとても賑やかに過ごしました☆
<あけぼのランド>
今月のあけぼのランドの活動では、18日・19日に園庭でミニミニ運動会を行いました。
かけっこや玉入れ、障害物走を親子で楽しみ、最後にお土産とメダルを貰ってニコニコのお友だちでした。
25日・26日はハロウィンパーティーと修了式を行いました。
みんなで作ったバッグを持ち、マントを着けて「トリックオアトリート!」と魔女に変身した先生からお菓子を貰って、嬉しそうなお友だちでしたね。
また、修了式では今まであけぼのランドを頑張ってきたお友だちに、賞状とご褒美、修了記念を差し上げました。
また、お友だちに会えることを楽しみにしています!